25周年特別記念講演会
アンチエイジングの未来

25周年特別記念講演会 アンチエイジングの未来

この度、本校の開校25周年を記念して、特別記念講演会を開催することとなりました。
アンチエイジングをテーマとする、愛知学院大学との共同研究企画です。

・健康や美容に関心のある方
・食と香りのつながりに興味のある方
・最新のアンチエイジングを学びたい方
など、どなたにでもご参加いただける内容です。
開催は東京四ッ谷校とオンライン。
当日予定があり、視聴が難しい方は、後日のアーカイブ視聴が可能となります。
会場では実際に愛知学院大学院生によるアンチエイジングのための体操も体験できますので、
人数に限りがございますが会場参加がおすすめです。
7月20日までのお申込みで早割にて承りますので、以下ご確認の上、ぜひお早めにお申し込み下さい。

内容

第一部

「アンチエイジングに効くセルフケア体験講座」
パーソナルトレーナーによるセルフケア
愛知学院大学健康科学部大学院生監修
日常生活に取り入れやすいアンチエイジングに効果的なセルフケアの方法をご体験いただきます

25周年特別記念講演会 アンチエイジングの未来
第二部

「アンチエイジングと香りの未来」
名古屋大学名誉教授・人間総合科学大学教授
大澤俊彦 教授
チョコレートの「明治」「GABA」や機能性食品、バナナの「ドール」との共同研究などで知られる、アンチエイジングの第一人者である大澤教授より、今最も注目されている「酸化ストレス」「老化予防」「予防栄養学」について、わかりやすくすぐに役立つお話をうかがいます。

25周年特別記念講演会 アンチエイジングの未来
第三部

アンチエイジングと新資格「嗅香判定士」
愛知学院大学との共同研究による新資格と、香りを活用したアンチエイジングについてお話します
アクトインターナショナルスクール学校長杉岡たきこ
25周年のご挨拶

25周年特別記念講演会 アンチエイジングの未来
  • 大澤俊彦氏
  • 大澤俊彦氏
    名古屋大学 名誉教授
    農学博士/東京大学大学院農学系研究科博士課程修了
    フードファクターサイエンス株式会社 代表取締役

日本抗酸化・機能研究会理事長、日本食品・機械研究会会長、ウエルネスフード推進協議会副 代表理事、日本酸化ストレス学会監事、ダノン健康栄養財団評議員、糧食研究会監事、飯島藤 十郎記念食品科学振興財団評議員など多数

日程 2025年8月2日(土) 13時30分~16時
開催場所 東京四ッ谷校
オンライン(全国どこからでもご参加可能です)
当日予定があり、視聴が難しい方は、後日のアーカイブ視聴が可能となりました。
受講料・お申込み ◆早割(~7月20日)
・生徒・卒業生・協会会員  3,300円
・協会認定校・認定教室   3,300円
・一般           4,400円

◆通常価格(7月21日~)
・生徒・卒業生・協会会員  4,400円
・協会認定校・認定教室   3,850円
・一般           5,500円
お申込み お申込みは、下記のURLからお願いいたします。 お申込みはこちらから ※当日予定があり、視聴が難しい方は、後日のアーカイブ視聴が可能です。

多くの皆様のご参加をお待ちいたしております。
ご質問がございましたらお気軽にお問合せ下さい。

お電話でのお問い合わせ

東京校

TEL 03-5579-8985受付時間 9:00~19:00 (定休日:月曜)